「 月別アーカイブ:2018年05月 」 一覧
-
-
【掲示板】『バフェット太郎』さんからメールを頂き善処して頂きました
2018/05/31 -掲示板
前回、【伝言板】で『バフェット太郎』さんに、記事を引用参照された場合の引用先の記載をお願いする旨を記載しました。 本日、『バフェット太郎』さんからメールが届いたとともに、善処して頂いた旨 ...
-
-
【掲示板】『バフェット太郎』さんへの引用先明記のお願いと『広瀬隆雄』氏への記事紹介お礼
2018/05/30 -掲示板
今回、MarketHackの広瀬隆雄氏へ記事の紹介についてお礼を申し上げたいと思います。 さらに、バフェット太郎さんへ記事の内容を拝借された場合に、引用先を明記することをお願いしたいと思 ...
-
-
最近30年でもっとも高配当となるペプシコ社【世界第2位の巨大食品企業】
2018/05/26 -銘柄紹介
ペプシコ社(PEP)は、最近の5ヶ月で20%以上も株価が下落しています。その株価は最高値の122ドルから100ドルを切る程度にまで下落しました。 そのように株価の低迷しているペプシコ社に ...
-
-
子供のいない人生も悪くない【投資家の視点からみた『子供』】
2018/05/23 -投資雑談
最近、子供を持たない世帯が増えています。 私自身も、共働きで子供をつくらないこと決めています。 同じような決断した家庭も決して少なくないでしょう。また、不妊治療が成功せず、子供に恵まれなかった方もおら ...
-
-
成功した過去最大の買収【世界最大の調味料企業 マコーミック】
2018/05/19 -銘柄紹介
食品をはじめとする生活必需品銘柄は、景気の影響が少ないだけでなく、技術革新による陳腐化もなく永久保有するにふさわしいと考えられています。 それは、もっともバフェットらしい銘柄がコカコーラであることや、 ...
-
-
ベンチャーキャピタリストによるNBA革命【弱小チームを史上最強チームに変貌させた手腕】
今回は優れたベンチャーキャピタリストの手腕をみてみましょう。 ベンチャーキャピタリストの手法は極めてグロース投資に偏った手法です。 私の投資スタイルであるバリュー投資とインデックス投資と ...
-
-
バイオ薬が特許切れに強い理由 その2【バイオシミラーを使えない現在の医療】
アッヴィ(ABBV)の主力バイオ薬『ヒュミラ』は、2016年に特許が失効したにもかかわらず、2017年、2018年と2桁にもわたる売上の上昇を認めています。 かつてファイザー(PFE)のブロックバスタ ...
-
-
バイオ薬が特許切れに強い理由 その1【特許切れでも2桁増のアッヴィ(ABBV)『ヒュミラ』】
製薬会社にとって、特許に守られた高額の医薬品は、莫大な利益の源泉にほかなりません。しかし、その特許が切れるなら、価格の安いジェネリックの後発医薬品にとってかわられ、その利益の源泉を失うことになります。 ...
-
-
『危険な香りのする男性』との結婚による悲惨な末路
2018/05/05 -投資雑談
不幸をもたらす結婚相手は、男性にとっては『お金のかかる女性』でした。 女性にとっては不幸をもたらす結婚相手は『危険な香りのする男性』です。多くの女性がそのような男性のために、取り返しのつ ...
-
-
驚異的な成長率アッヴィ【黄金銘柄アボットから分社したバイオ薬企業】
4月26日、アッヴィ(ABBV)は2018年度第1四半期の決算を発表しました。それは予想を超える好決算でした。 まず、1株当たり利益(EPS)は前年同期と比べ40%以上上昇しました。さらに、2018年 ...